3324412人目です。
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

このサーチボックス経由でご購入いただくと、当研究所の活動資金となります。ぜひご協力ください。
 (ホームページで紹介できる会員の著作物がございましたら事務局までご連絡ください)
 

関係書籍



















 
トップページ > イベント・講座 
イベント
12345
2024/02/07

「働くことを学ぶー修業学習と職業陶冶(VPET)の国際化」

Tweet ThisSend to Facebook | by:三輪(管理)

日時:2024 年 3 月 9 日(土) 14:00~16:15
   (遠隔開催,13:40 より入室可能)
内容:
   テーマ 働くことを学ぶー修業学習と職業陶冶(VPET)の国際化

 【プログラム】
  開会の挨拶  高橋 参吉(学習開発研究所 代表)

  【第1部】 セミナー
    司会 堀出 雅人(学習開発研究所 副代表)

    瀧本 知加(京都府立大学 公共政策学部 福祉社会学科)
      「日本における非大学型高等教育における職業教育の現状と課題」

    西之園 晴夫(学習開発研究所 所員)
      「修業学習と職業専門陶冶(VPSC)の国際化」

  【第2部】 鼎談
    西之園 晴夫,佐古 秀一(鳴門教育大学),瀧本 知加
      「学習設計技術の進歩と職業専門陶冶(VPET)の国際交流に向けて」

  開会の挨拶  三輪 吉和(学習開発研究所 副代表)

申し込み方法など
   締切 2024 年 3 月 6 日(水)
   セミナー参加申込みフォーム
   (https://forms.gle/MkTQLStpc4Uvo3dt6)からお申し込みください。

参加費は無料です。

 詳しくは、一行目タイトルのPDFファイルをご覧ください。

16:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 講座案内
12345

2010/09/06

京都流ワールド・カフェで新しい価値をみつけよう

Tweet ThisSend to Facebook | by:望月
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

 ワールドカフェコミュニティージャパン秋の京都ツアーへの招待状

     wcj
     【 チラシPDF ダウンロード → 201_0903_.pdf   】  
 
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

すごしやすい秋

広々とした土間のある空間,日本庭園を臨む和室の穏やかな時間・

素敵な京都の町屋で

お寺の副住職のお話を聴いて,ワールド・カフェ,

禅体験(オプション),町屋散策・・・


京都ならではのおもてなしを感じながら

日々の喧騒を忘れ語り合う2日間はいかがでしょうか。

【日 時】 2010年10月30日13:00‐31日18:00

◆2010年10月30日(土)
13時  京都リサーチパーク 町屋スタジオ 集合
13時半 1日目メインプログラム
・松山大耕さん(妙心寺退蔵院副住職)のストーリーテリング
・ワールド・カフェ
19時 懇親会

◆2010年10月31日(日)
8時 (オプション)早朝の禅体験 ※別料金
10時 2日目メインプログラム(予定)
・選べるプログラム ★ 要事前予約 ★
‐若手女性映画監督の夢を「六館堂」で聴く
‐ラジオカフェでラジオ番組を制作する
(その他、調整中)

・全体シェア振返りワールド・カフェ

18時 解散

【会 場】
京都リサーチパーク 町屋スタジオ

http://www.krp-machiya.co.jp/access.html
※京都市バス 堀川中立売 下車 徒歩3分


【参加費】 5,000円
※ 2日目の禅,拝観料,宿泊費,交通費除く

【定 員】 40名


【お申込み】
http://cotocoto.jp/event/44313

【持ち物】
・町屋スタジオで宿泊ができます。
町屋スタジオでの宿泊をご希望の方は寝袋をご持参ください。
(お風呂は近くの銭湯をご利用ください)

【ご注意】

・開催時期は観光シーズンに入っておりますので、
市内の宿泊施設の予約をされる場合は早めに手続きされることを
おすすめいたします。

* * * * * *

【ゲストスピーカー】

ゲストは
妙心寺退蔵院副住職・松山大耕さん。
地元若手のオピニオンリーダーとして、京都市が設置した「未来の担い手・若者会議U35」の議長も、
つとめておられます。

お寺は元来コーチングやカウンセリング等を
担ってきた地域コミュニティの拠り所でしたが、

「お寺ってホントのとこ、どうなのよ!?」という

普段聞けない裏話まで聴けるかもしれません。

お寺を継ぐ者としての気持ちや、今後のお寺の在り方のビジョン等
お寺のあれやこれやを聞いてみましょう!


■ 松山大耕さん/まつやま だいこう

1978年生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科修了。
臨済宗妙心寺派 大本山妙心寺塔頭退蔵院副住職。
外国人への禅指導を自らの英語で取り組まれている。


* * * * * *

□ ご協力のお願い

当日の様子をビデオ撮影,写真撮影等いたします。
後日ワールドコミュニティジャパンのホームページや
イベントスタッフによる報告文にて使用する可能性がありますが
予めご了承いただけますと幸いです。

11:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)