このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
検索
使い方
NPO法人
学習開発研究所
>> はじめての方はこちら
トップページ
ILDについて
入会のご案内
事業概要
お問い合わせ・MAP
イベント・講座
教員研修
教材・論文・資料
研究助成基金
ILDブログ
リンク集
会員用
ログイン/ログアウト
人目です。
オンラインユーザー
16人
ログインユーザー
0人
このサーチボックス経由でご購入いただくと、当研究所の活動資金となります。ぜひご協力ください。
(ホームページで紹介できる会員の著作物がございましたら事務局までご連絡ください)
関係書籍
トップページ
> ILDブログ
会員の近況ニュース
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2017/06/30
子どもとネットトラブルに関する情報
| by:
望月
子どものネットトラブルを防止するために
子どもとインターネットや
情報通信機器との関わり方について
学校で、家庭で、考えておられることと思います。
あるいは、そのための情報を求められる立場にあるかたも
多いと思います。
今回ご紹介するのは、
そのときに役立ちそうな情報です。
下記は、文部科学省のサイト上に公開されているもので
お子さまが自分で読んで学ぶことができるように
マンガ仕立てで解説されている資料です。
印刷することもできますので、教材として使えますね。
http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/taisaku/taisaku2017/syoutyuu_smp2017.htm
さらに、お子さまにPCをもたせるかどうかで
悩まれているかたから御相談を受けられた場合には
「ファミリー機能」の機能をご存じないかたに
その設定方法を教えて差し上げると安心していただけるかもしれません。
https://advertising.aolp.jp/tieup/msn2016/mfpc/parentalabout/
上記のマイクロソフトのページのように
端末などを提供する側から、子どもを守る仕組みを簡易化する努力が
要請されています。
▼「青少年インターネット環境整備法」の改正に関する記事
http://www.i-roi.jp/topics/2017/06/19/post-63.html
(インターネットコンテンツ審査監視機構)
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1067104.html
(ケータイWatch)
上記の法改正により、これからどんどん
子どもを守るためのサービスとそれをわかりやすく
説明するための資料などが公開されてくるかもしれませんね。
14:19 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project