カウンター

あなたは51082337人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 515人
ログインユーザー 0人

お知らせ


このサーチボックス経由でご購入いただくと、当研究所の活動資金となります。ぜひご協力ください。
 (ホームページで紹介できる会員の著作物がございましたら事務局までご連絡ください)

出版した本 
移動機能

出版した本


お知らせ

協調自律学習って? >> 「協調自律学習」のトップページへ

お知らせ


「教育の技術と方法」

このページで公開される資料はPDFファイルとして作成されています。
読むためには、Adobe Reader(無料)が必要です。
下のロゴをクリックするとダウンロードできます。
getreader.gif

※ 既にAdobe Readerをお持ちの方で、当研究所で公開しているPDFファイルをご覧いただけなかった場合は、大変お手数をおかけしますが、上記のロゴから最新のAdobe Readerを再インストールしてください。



教材のダウンロード 
移動機能

教材のダウンロード

■ 2006年度実施分の教材

佛教大学教職必修科目「教育方法学」で使用した教材を少し修正したものです。ご自由にご利用ください。
  (加工可能なWordファイルを提供しています。 ※会員対象)


   学習者用教材一括ダウンロード(PDFファイル 4.9M) → material.pdf
 
 
▼教科書(上掲PDFを印刷する手間が省けます。内容はほぼ同じです)

  タイトル:教育の技術と方法
 編著:西之園晴夫
 出版社: ミネルヴァ書房 (2007/04)
 ISBN: 4623048985
 
▼参考図書

  タイトル:教育の方法と技術
 編著:西之園晴夫,宮寺晃夫
 出版社: ミネルヴァ書房 (2004/04)
 ISBN: 4623040046


   チームで使用するワークシート (PDFファイル)
     ・チーム学習実践力の評価シート(7役割分) → Check-role001.pdf
     ・03-2-学習支援システムトレーニングシート  → SystemTraining.pdf
     ・04-1-学校の課題と2020年の予測(チーム) → 04-1-2020image-team.pdf
     ・04-3-どのような学校を構想しますか(チーム) → RoughSketch.pdf
     ・評価シート(Lesson06) → Cooment1-presentation.pdf
     ・07-1-私のレポートを評価してください  → ReportComment07.pdf
     ・09-1-私のレポートを評価してください  → ReportComment09.pdf
     ・09-3-本校の学習指導方法(チーム用) → EduMeth09.pdf
     ・10-1-私のレポートを評価してください  → ReportComment10.pdf
     ・10-2-本校の学習評価方法 (チーム用) → AssessMeth.pdf
     ・最終レポートの目標レベルのプレ申告(Lesson11) → declaration.pdf
     ・評価シート(Lesson12) → Comment2-presentation.pdf
     ・相互評価の手順 → Check-Process.pdf
     ・最終レポート修正シート(3レベル分) → FinalReportCheck.pdf
     ・評価処理シート(Excel)(要相談)
 
隠す<<
協調自律学習のイメージ 
移動機能

協調自律学習のイメージ

協調自律学習の代表として、
佛教大学教職必修科目「教育方法学」を取り上げ、
学習の様子がイメージできるものをまとめてみました。


■ ビデオファイル (ファイル形式: Windows Media Video)

  「学びのサイクル」 (90秒)

  「ちょっとウラばなし」 (90秒)

  「1つのチームを追いかける」 (90秒)
   

■ スライド (準備中)


■ 学生のレポート (ファイル形式:PDF)

  レベルAA
     その1  AA1.pdf
     その2  AA2.pdf
  
  レベルA
     その1  A1.pdf
     その2  A2.pdf

  レベルB
     その1  B1.pdf
     その2  B2.pdf

※ 「レベル」とは:
学生自身が自分の最終レポートの品質を条件リストに基づいて査定し、その質の高さを示すもの。指導者は、その妥当性を査定して最終成績を示す。

■ 授業評価 (ファイル形式: PDF)

  佛教大学が実施した授業評価アンケートの集計結果です。
      >> Assess2006.pdf


■ 協調自律学習をテーマにした学術論文 (ファイル形式: PDF)

  2006年度日本教育実践学会研究奨励賞受賞論文
      >> jssep.pdf


隠す<<
佛教大学 教職必修科目「教育方法学」実施状態 
移動機能

佛教大学 教職必修科目「教育方法学」実施状態

■ 2006年度秋学期の授業実施概要 (2006年9月-2007年1月)


・授業科目:教育方法学(2006年度秋学期)
・指導者:西之園晴夫(佛教大学),宮田仁(滋賀大学)
・指導補助:望月紫帆(NPO法人学習開発研究所)
・実践目的:知識創造型の授業,プロジェクト方式
・受講者数:164名で27チーム編成,9学習集団で運営
       授業登録者数       164名
       最終授業出席者      161名(出席時数不足者を除く)
       最終レポート提出者    159名
       履修合格者        157名
       授業評価協力者      127名
・授業時間:木曜日5時限(16:10-17:40)
・使用教室: 大講義室(6人掛けのテーブル)
        図書館と学習室
・教材教具:印刷教材とケータイ(教室内),
・環境:図書館,インターネット,大学のデスクトップPCと学生自前のPC
・授業形態:チーム学習と個人学習の統合

続きを隠す<<
授業アンケートの結果 
移動機能

授業アンケートの結果

2007年度後期 協調自律学習の授業アンケート
 
宮田仁会員が担当する 佛教大学の授業「教育方法学」の授業アンケートを、佛教大学の教授法開発室が集計されたものです。
 
100名〜280名近くの学生がチームで学びながら、A4で10枚以上のレポートを執筆できるくらいの知識・技能を協調自律的に習得していくことを目指した授業です。
 
左側の学生の取り組み方に関する集計グラフから、学生がどのように取り組んでいたのかが大まかにつかみとっていただけると思います。
 
この授業では、
・学生が授業時間以外の時間での学習に取り組んでいること
・学生の欠席回数が少ないこと
・わからないことは他の学生に聞きながら解決していること
 
が特徴的です。

 

お知らせ

     NPO法人
学習開発研究所

 >> はじめての方はこちら
所員のブログ 5/28 
移動機能

所員のブログ 5/28

代表・西之園のブログです
 >>代表のブログへ
2009/05/28更新

HaruoNISHINOSONO

教材のダウンロード(フリー) 
移動機能

教材のダウンロード(フリー)

「教育の技術と方法」 2006         
協調自律学習の教材やビデオクリップなどを公開しています。

 >> ダウンロードページへ
 
平成20年度
 京都市中学校初任者研修会
使用したテキストとガイドブックを公開しています。
 
 
平成20年度
 情報モラルに関する資料
 京田辺市立培良中学校ブロック全体研修会で使用した資料を公開しています。
 

協調自律学習 成果 2008/08/26更新 
移動機能

協調自律学習 成果 2008/08/26更新

多人数クラスの協調自律学習
授業評価
 
 
【現在公開されているもの】 
・ 2007年度後期(担当:宮田仁教授)

PDFファイルについて 
移動機能

PDFファイルについて

このサイト内で公開されるPDFファイルを読むためには、Adobe Reader(無料)が必要です。
下のロゴをクリックするとダウンロードできます。
getreader.gif


※ 既にAdobe Readerをお持ちの方で、当研究所で公開しているPDFファイルをご覧いただけなかった場合は、大変お手数をおかけしますが、上記のロゴから最新のAdobe Readerを再インストールしてください。
会員制度一部改定 (2009/3/17更新) 
移動機能

会員制度一部改定 (2009/3/17更新)

賛助会員の入会費,年会費を改定しました。

 賛助会員とは,当研究所の運営に関する権利(総会での表決権)は持ちませんが,当研究所の活動にご支援いただける皆様のための定款第6条で規定された制度です。

入会方法については「入会ご案内」のページをご覧ください。

改定後の内容
入会金:無料
年会費: 
個人賛助会員 1口2,000円 1口(2,000円)以上
団体賛助会員 1口2,500円 2口(5,000円)以上

京(今日)のお散歩 12/20UP 
移動機能

京(今日)のお散歩 12/20UP

aoi-3sj005.jpg

息抜きに京(今日)の散歩道をご案内します。
>> 散歩道へ
2007/12/20更新